BE ONE

一度きりの人生。
一緒に日本一へ。

私たちのミッションは「想い描く未来を実現すること」です。

お客様専属の戦略財務参謀として、お客様の資金力を最大化することを通じて、お客様が想い描く未来を実現します。
そのプロセスの中で、経営方針及び行動指針に基づきながら、組織ビジョンで示す社内環境を構築し、社員の機会を最大化することを通じて、社員の想い描く未来を実現します。

株式会社ビーワンフード 代表取締役
公認会計士・税理士

広瀬 好伸 Yoshinobu Hirose

京都大学在学中に公認会計士試験に合格し、三大監査法人のひとつ「あずさ監査法人」に入社。
主に銀行監査を担当し銀行内部事情に精通する。起業後、上場企業顧問、上場準備支援、M&A支援、企業再生支援等を中心に活動し、その後、日本で唯一となる飲食店専門の戦略財務参謀サービスを提供する株式会社ビーワンフードを設立。

組織ビジョン・ユニークな福利厚生(一部紹介)

INSTITUTION / BENEFITS

「一番働きたい会社」を目指す、私たちの組織ビジョン

大家族主義

社員は家族
社員の家族も家族
家族を最優先

成長と自己実現

マイペースな成長
生涯キャリア形成
チャレンジ支援

自立と自走

個人の自立と自由
組織の自走
年に一度は海外旅行

健康第一

予防の徹底
体力の維持
心身の充実

感謝の連鎖

家族にありがとう
仲間にありがとう
みんなにありがとう

大家族主義

  • 社員は家族
  • 社員の家族も家族
  • 家族を最優先

家族の誕生日休暇

年1日家族(家族であれば誰でも)の誕生日に休暇を取れる

家族の誕生日手当

家族(家族であれば誰でも)の誕生日での外食について年1回1万円分を支給

親孝行手当

親孝行のプレゼントや外食について年1回5千円支給

長期休暇手当

有給3日連続消化して旅行(2泊3日以上)した場合に年1回国内3万円又は海外5万円を支給する

参観日休暇

子供の参観日に半日休暇を取れる

...etc

成長と自己実現

  • マイペースな成長
  • 生涯キャリア形成
  • チャレンジ支援

読書支援制度

仕事に有用な書籍は経費精算できる

(予定)希望年収制度

年収1,000万円以上が可能な環境づくりを進める
個人のペースで個人の希望にあわせて昇給できる仕組みを目指す

(予定)チャレンジ支援制度

新規事業、新サービス、新プロジェクト、実業進出など、新しいチャレンジを応援する

(予定)生涯キャリア形成

キャリアアップや環境の変化などに応じて長く働き続けられる環境づくりを進める

(予定)ぜんいんキャリア面談

各自のキャリアアップを全員で応援し支援できる環境作りを目指す

...etc

自立と自走

  • 個人の自立と自由
  • 組織の自走
  • 年に一度は海外旅行

ニコニコ出勤制度

18時に退社した日数分を翌週の出勤時間を1時間遅らせることができる

有給取得推進

有給取得率100%をお互いに助け合いながら全員で目指す

オープンカンパニー

より風通しがよく開かれた組織にしていく 個人個人に応じた権限委譲を進めていく

(予定)フレックス制度

働く時間の自由と、チーム(会社)の成果の両方を確立する体制作りを目指す

(予定)フリーデスク制度

働く場所の自由と、チーム(会社)の成果の両方を確立する体制作りを目指す

...etc

健康第一

  • 予防の徹底
  • 体力の維持
  • 心身の充実

フィットネスクラブ補助

フィットネスクラブの会費補助制度あり

シエスタ制度

午後30分の仮眠を推奨する

予防接種手当

インフルエンザ予防接種費用の補助

(予定)健康的社員食堂制度

健康的な食事を提供する社員食堂の利用を補助する

(予定)サークル活動

運動を通じてより健康的になるためにサークル活動を補助する

...etc

感謝の連鎖

  • 家族にありがとう
  • 仲間にありがとう
  • みんなにありがとう

サンクスギフト

「ありがとう」を伝え、「ありがとう」があふれる職場にする
職場以外でも「ありがとう」を伝え、「ありがとう」があふれる人生にする

採用の流れ

FLOW

ご興味頂ければ、まずはエントリー(メール)をお願いします。
ご質問でも結構です。ご興味頂けたことをお知らせください。

01
エントリー
02
カフェタイム
03
書類選考
04
面接
05
採用

募集要項

PREREQUISITE

私たちの「Mission / Vision /経営方針/行動指針」に強く強く共感いただける方

戦略財務コンサルタント

任務 外食企業への戦略財務コンサルティング
年齢 30代優先、20代後半及び40代前半でも可
能力 数字リテラシー及びコミュニケーション能力必須
資格 不問。税理士、税理士科目合格、公認会計士、簿記2級以上は優先
経験 CFO経験者、財務コンサルティング経験者、公認会計士、税理士、会計事務所経験者3年以上
勤務地 東京または大阪
詳細 くわしくはこちらをご覧ください!

税務部門責任者

任務 税理士業務のマネジメント
年齢 30代優先、20代後半及び40代前半でも可
能力 マネジメント能力必須
資格 税理士、税理士科目合格、公認会計士、簿記2級以上のいずれか必須
経験 税理士、会計事務所経験者3年以上、公認会計士
勤務地 東京または大阪
詳細 税理士1名、公認会計士2名が所属する弊社には、税理士のたまごの方を応援する制度があります!
・試験休暇(試験前の有給消化OKです。)
・通学支援(退社時間の相談、出勤日等の相談など)
・研修制度(税務マネジメントの研修)
・税理士登録費用負担
・支店開設支援 など

くわしくはこちらをご覧ください!

会計オペレーション担当者

任務 会計代行業務のマネジメント
年齢 30代優先、20代後半及び40代前半でも可
能力 在宅パート様のマネジメント能力
資格 簿記2級以上必須。その他、税理士、税理士科目合格、公認会計士は優先
経験 会計事務所経験者、経理経験者
勤務地 東京または大阪
詳細 くわしくはこちらをご覧ください!

お問合せ、エントリーはメールにてお願い致します。
jinji@beone-group.co.jp
件名「採用問合せ」または「採用募集エントリー」にて。

どんなことでもお気軽にご相談ください。
まずは経営者様の「想い描く未来」や、「今の悩み事」を、
私たちにお話頂くだけでも構いません。